ニューヨークヤンキースで活躍している田中投手の日米連勝きろくが34連勝で終わりました。残念。相手チームは以前の試合で負けていたためなにが何でも勝ちにきたなと感じました。バントヒット、スクイズバント、投手を崩す絶好のアイデアでした。田中投手も以前よりは高めの球が多くきょうは打たれるなとは思いました。大リーグの選手はバットをブンブン振って来るので日本の投手のコントロールの良さで勝負すれば打たれる気はしないと感じます。大リーグの野球を変えていくのは日本の選手のように思います。見方チームがもっと打ってあげないと投手がかわいそうです。ダルビッシュのいるチームも打力の低迷が続きなかなか勝てません。せめて奪三振の記録に挑戦ですね。日本選手の活躍に期待します。